ゴミは大きく分けて4種類あります。 ①一般ゴミ(燃えるゴミ・燃えないゴミ) ②リサイクル(プラスチック系包み紙、ダンボール系、ボトル) ③ビン、ワインボトル ④粗大ゴミ |
一般ゴミ(燃えるゴミ・燃えないゴミ)
燃えるゴミと燃えないゴミは区別がありません。
スーパーマーケットに行って黒い袋を買ってきて、ゴミはそれに入れます。
黒い袋がいっぱいになったら、アパートのどこかに設置されている所定の青い容器に入れます。
(青くない場合もあります。)
この容器はアパート内の所定の場所にあることが多く、ゴミ出しの日になったら係りの人が出してくれます。
しかし、自分が家主の場合は自分で用意する必要があります。
リサイクルゴミ
リサイクルゴミはストラスブールの中でも捨て方が分かれます。
一般的な方法は二つです。住んでいる地区の最も近い役所に行って黄色いゴミ袋をもらってきます。
リサイクル可能なゴミは全てその中に入れ、アパート内の所定の場所に置きます。
そこから先の処分は係りの人がやってくれます。
もう一つ一般的な方法は、リサイクルできるゴミはスーパーなどで買ってきた透明な袋に入れ、所定の場所にある黄色いゴミ箱に入れます。
そこから先は係りの人がやってくれます。
自分が家主である場合、毎週決まった曜日に自分で黄色い箱を外に出します。
↓黄色いリサイクルのゴミ箱
何がリサイクルできるのか?は自治体によって異なりますが、ストラスブールは下の写真を参考にしてください。
缶はリサイクル袋に入れるな、と上の表ではなっていますが変わりました。
缶類もリサイクル袋へ入れてください。
ビン、ガラスのボトル
ビンやガラスのワインボトルなどは、蓋をはずした後、ご近所の歩道に設置されている緑色の回収ボックスに入れてください。
下の写真の左が回収ボックスです。
粗大ゴミ
椅子、テーブル、冷蔵庫、壊れた自転車、大量のダンボールなど、
粗大ゴミは所定の地方自治体の回収所に持って行きます。
身分証明書とか一切必要なしで、ポーンと置いてくれば良いだけです。
大雑把に電化製品とかダンボールとか、まとめる場所が分かれています。
逆に捨ててあるものを持って帰ろうとするのは禁止です。
回収所はストラスブールに16箇所あります。
粗大ゴミ回収所 所在地一覧↓
Dechetrie の営業時間
詳細はこちらのサイトをご覧ください。
フランス語、 勉強しませんか? ![]() フランス語版 ジブリDVD 6900円 |
フランス語を勉強するには 本物のフランス語を聞き、 読むのが一番です。 フランス語音声・字幕完備で勉強に最適。 フランスから直送します フランス語版 天空の城ラピュタ サンプル映像を見る。 |