パスポートを申請するためには次の書類が必要です。
写真の規格
(有効な書類の原本に限ります)
A | 健康保険証、国民健康保険証、共済組合員証、船員保険証、後期高齢者医療被保険者証、国民年金証書(手帳)、厚生年金証書、船員保険年金証書、恩給証書、共済年金証書、印鑑登録証明書(この場合は登録した印鑑も必要です)等 |
B | 次の内写真が貼ってあるもの 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等 |
上に掲げられている書類を全部そろえて、住民登録をしている都道府県のパスポート申請窓口で申請して下さい。
申請から受領までに、通常1週間程度(土・日・休日を除く)かかります。
パスポートを受け取る時には次のものを持って、本人が必ず交付(申請)窓口においで下さい。
旅券の種類 | 都道府県収入証紙(注1) | 収入印紙 | 計 |
---|---|---|---|
10年間有効な旅券(20歳以上) | 2,000円 | 14,000円 | 16,000円 |
5年間有効な旅券(12歳以上) | 2,000円 | 9,000円 | 11,000円 |
5年間有効な旅券(12歳未満) | 2,000円 | 4,000円 | 6,000円(注2) |
(注1)都道府県によっては、現金払いとしているところもありますので、申請を予定しているパスポート申請窓口にお問い合わせください。
(注2)12歳未満の方の発給手数料は減額されます。
フランス語、 勉強しませんか? ![]() フランス語版 ジブリDVD 6900円 |
フランス語を勉強するには 本物のフランス語を聞き、 読むのが一番です。 フランス語音声・字幕完備で勉強に最適。 フランスから直送します フランス語版 天空の城ラピュタ サンプル映像を見る。 |